【50社不採用】アラフォー転職(2週経過)は茨の道②

仕事&その他

【50社不採用】アラフォー転職(2週経過)は茨の道②

こんにちは、無職のマイペースOLでっす!

無職アラフォーの転職活動は続いております。。。

軽々と50社くらいのお祈りメールをいただいてまっす!

年をとるってこういうことなんですね( ´Д`)y━・~~

アラフォーになると新しいことをやらせてもらえない。。。

でも年齢が上がれば上がるほど大変になるだろうから、これでも今気づいてヨカッタと思いまっす。。。

【2週間50社不採用】転職活動2週間経過しました

マイペースOL、転職活動をはじめてから2週間くらいが経ちました〜

恐る恐る応募をし始めて、続々と不採用通知が届き、応募のスピードを上げ、2週間で50社の不採用通知をいただきましたぜよ( ´Д`)y━・~~

いまだに書類選考を通過したことが一度もありましぇん・・・・

マイペースOL、面接まで進めさせてもらえまてん・・・・

でも応募に関しては、ぽちぽち家でPCをクリックするだけなので、楽ちんでっす( ^∀^)

面接行って落ちると、時間も交通費も気力もかかるので大変だからね( ´Д`)y━・~~

【後悔先にたたず?】前職を辞めての後悔はあるのか?

マイペースOLは、今このような大変な状況におりますが、前職を辞めて後悔したことがあるか?

こんな状態になって後悔してるだろ〜っマイペースOLざまーみろって思う人もいるかもしれません( ^∀^)

でもマイペースOL、その後悔は本当に一度もしたことないんです( ^∀^)

こんなことになるならもっと早く辞めればよかったなって思ったことはあるけど、仕事を辞めなきゃ良かったなって思ったことは一度もありません。

職場の人はけっこう好きで今でも交流があるので、人は良い職場だったなーとか、仕事大変だけど楽しいこともあったなー(仕事中におしゃべりしてる時とかランチやご飯行ったり遊んだりとか)って思うことはあるけど、やっぱりどうしてもあの仕事を定年まで続けるなんて無理!!!!

あの仕事でなくどんな仕事だって一生定年まで続けるのはきっと無理!!!!

どうせいつか辞めるんだから、大変な状況になるのは同じこと。

今までの働き方を変えたいなら、柔軟な働き方ができる未来を手に入れたければ、どこかで大変な時期は必ず出てくる。

それなら少しでも若い方がいい。

そう思っているので後悔はありません。

 

本当は、仕事をしている間に副業で少し稼げるくらいにはなっておきたかったなーとか、次の仕事に繋がる勉強とかしておけばよかったなーとかは若干思いますが、毎日疲れてたし、お金に困ってた訳じゃないのですごく疲れた中で副業も勉強も具体的に何をしようか考えたりとか、なかなかできませんでした、、、

マイペースOL疲れすぎて気力ゼロだった、、、

だからしょうがない、こうなる運命だったのです。。。

まとめ

転職活動2週間のマイペースOLの近況報告でした〜

50社落ちたけど、まだ活動はじめてから2週間。

そこまで時間は経ってないです。

マイペースOL、がんばってて偉い!

落ちても良いから行動するのみ!

行動しないと何もはじまらない!

マイペースOL、派遣も1社応募してみました(実は事故で)

こちらについても次回お話しします〜

マイペースOLの転職活動日記は続きます♪

会社員に耐えられず資産2,000万円でセミリタイアしちゃいました★ - にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

にほんブログ村

人気ブログランキング

 PVアクセスランキング にほんブログ村